約1か月の教育実習が今日で終わります。
お別れの挨拶を給食時の昼の放送で行いました。
「折小の部屋」に実習生を招待する形で、1か月の教育実習を振り返ってもらいました。
子供のころのお話も聞かせていただきました。
当時の好きな給食メニューは「わかめごはん」。担任の先生が熱血先生で、自分が教師を目指すきっかけにもなっていることも話してくださいました。
お話の中で、折立小の子供たちはよく挨拶をしているということにも触れていただきました。子供たちも聞いていてうれしい気持ちになったことでしょう。緊張した1か月だったと思いますが、子供たちとの触れ合いや、授業などを通して貴重な経験を積むことができたと思います。夢に向かって頑張ってください。
そして・・・今日の5時間目は5年1組でお別れ会が計画されていました。
お別れ会ではなく、「ありがとうの会」と書かれています。
子供たちの優しい気持ちが伝わってきます。