団体競技は見ごたえたっぷりでした!
低学年 Be my buddy!
ポケモンの曲に合わせて踊りました。
大きな動きは2年生。さすがです!
ダンスと玉入れ、両方がんばった低学年でした。
中学年 台風合戦2025!
大将が力強く口上を述べました。
気合が入ったところで、よ~いスタート!
熱い勝負の行方に、放送席の子供たちも(先生も!)思わず立ち上がって見守ります。
力を存分に発揮した中学年でした。勝っても負けても素直に気持ちを表現した子供たちに温かい拍手が送られました。
高学年 折小ソーラン2025
「心を一つに 頑張ろう折立!」の掛け声とともに、構えのポーズをとります。
この低い体勢が折小ソーランの伝統ですね。かっこいいぞ!
低い体勢を続けることは難しいですが、力強く「ろこぎ」をします。
どっこいしょ!どっこいしょ!
ソーラン!ソーラン!
最後のポーズもかっこよく決めました!
すてきな後ろ姿ですね。
6年生にとっては最後の「折っ子カップ」でした。
どんな行事や活動も「最後の」がつく6年生ですが、大きな行事を節目にして、大きく成長していってほしいと思います。
保護者の皆様、地域の皆様、子供たちの頑張りに大きなご声援と温かい拍手を送っていただきありがとうございました。
PTAのサポーターの方々には、最後まで片付けのお手伝いもしていただき、ご支援に感謝いたします。
一生懸命な子供たちのために、天気も最後まで味方をしてくれたようです。
みなさん、お疲れ様でした!