このブログを検索

2024/10/04

10月4日(金)の学習の様子から

3年生がローマ字の学習をしています。

みんな黙々と練習に励んでいます。アルファベットという新しい文字を覚えようと、とても集中していました。



練習中に、「ローマ字って英語なの?」とつぶやく声がしました。
ローマ字は英語ではありませんが、英語のアルファベットを使って日本語を表記する方法です。日本語の発音をローマ字で表すことで、日本語を学ぶ人や外国人にとって読みやすくなります。


こちらは5年生です。外国語の時間でした。
ALTのニック先生に、折立小学校の先生たちを紹介しています。
「She is friendly.」(ほかにももっと紹介しています)

「She can ran fast.

「She play trombone.」

「He can camp.」

事前に紹介する先生たちにインタビューをして、それをニック先生に英語で紹介しました。
みんなの前で、英語を使って話すことは緊張したようですが、習った英語を積極的に使ってほしいですね。

こちらも5年生の様子です。
家庭科で、ごはんとみそ汁づくりの手順を考えています。


小グループで、クロームブックを使って調べたり、ワークシートに書いたりしながら確認しました。ごはんとみそ汁は、食べ慣れている、また、作っているところも見慣れているでしょうが、いざ、自分たちだけで作るとなると、「どうすればいいの?何からやればいいの?」となりますね。ぜひ、家でも作ってみてくださいね。