このブログを検索

2024/11/13

11月13日(水)教育実習生の研究授業

 5の1で学んでいる教育実習生が、研究授業を行いました。

社会科「これからの食料生産とわたしたち」という単元で、農業・漁業について学習したあとに、日本の食料自給率の低さから課題意識を持ち、今後の食料生産の課題などを調べて考える内容になります。

実習生は明るく元気な声で授業を進め、子供たちもよく手を挙げて発言していました。

大学の先生も見に来てくださいました。

資料を適切なタイミングで子供たちに見せて、大事な言葉を押さえさせていました。



実習生が改善点を意識して授業実践を重ねていることが分かる授業でした。実習期間は短くなってきましたが、多くのことを学んでほしいと思います。