このブログを検索

2025/03/17

3月17日(月)思いを込めて

先週、放送委員会が、特別企画として「クイズ大会」を行い、動画放送しました。

卒業する6年生に関係するクイズに、早押しで解答する、まるでテレビ番組のような企画です。



編集は担当教諭が行いました。細部にもこだわって、すてきな動画となりました。
6年生の思い出にもなりますね。
いい笑顔です。

そんな6年生からは、折っ子カップ(運動会)で披露した「折小ソーラン」を、受け継いでほしい思いを込めて、みんなでもう一度踊ってみせてくれました。



下級生に6年生の思いを届けてくれました。ありがとう!


そして今日は、卒業式に向けて、5年生が会場準備をしました。

体育館のマットをきれいにしてくれています。


6年生の教室もきれいにしました。
「6年生のためですから。」と言って、黙々と手を動かす子もいました。
5年生のこのような気持ちがとてもうれしいです。
5年生のみなさん、しっかりと準備をしてくれてありがとう!

会場準備も終わり、後は卒業生を迎える日を待つばかりです。




6年間歌い続けてきた校歌です。思いを込めて歌い、心に刻んでほしいです。