このブログを検索

2025/03/18

3月18日(火)旅立ちの日に

 本日は、折立小第54回卒業式の日。

6年生は登校後、式で歌う歌をみんなで歌い、気持ちを揃えます。

ピアノ伴奏も最後までがんばります!




みんないい顔しているね。
笑顔で卒業式へ!

6年生はステージから入場しました。
堂々とした姿が大変立派です。



卒業証書授与では、はっきりとした声で返事をし、将来の夢や目標を宣言しました。




卒業証書もしっかりと受け取りました。
卒業証書はこれまでの努力と成果の象徴です。
自信をもって、中学校でもがんばりましょう!



「卒業の言葉」では、卒業生が6年間の思い出や、感謝の気持ちを言葉と歌で伝えました。



次のリーダーとなる5年生にも、がんばってほしい思いを伝え、5年生も感謝の思いを言葉で示しました。

最後まで立派な姿を見せてくれた卒業生が退場します。


退場に合わせ、5年生が「栄光の架橋」をリコーダーで演奏しました。
とてもすてきな音色でしたよ!


卒業おめでとうございます!中学校でも力を発揮してね!
「フレー! フレー! 6年‼」


保護者の皆様、地域の皆様、これまで子供たちを支え、寄り添っていただきありがとうございました。本日、卒業式を執り行い、50名の6年生に卒業証書を授与することができました。これもひとえに皆様のご支援・ご協力があったからだと思います。中学生になっても、引き続き温かなまなざしで見守っていただければ幸いです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。