このブログを検索

2025/05/12

5月12日(月)ドキドキ!学校探検

「しつれいします。がっこうたんけんにきました。なかをみせてください。」

元気な声が職員室に響きました。今日は1年生の学校探検の日です。


今までは、先生と一緒に学校にある教室をツアーのように回っていましたが、今回は地図を持ってグループごとに回りました。


自分たちの見たい教室を見たい順番で回ります。


今日の学校探検では、何と「ミッション」もありました。

どんなミッションかというと・・・


図工室でローラーを転がしてみること。




これは楽しそうなミッションですね!

次のミッションは・・・

放送室でアナウンサー体験をすること。


「1年○組の ○○○○です。」

名前を言うだけでも、マイクに向かって話すのは緊張しますね。

マイクがいらないくらい、元気な声で名前を言う子もいました。


音楽室のミッションは、ピアノを弾いてみること。


次々とミッションをクリアして、スタンプをもらう子供たち。



ミッションを達成しながら、回った教室で見つけたことを心に刻みます。




世界の音楽家が君を待っているよ!と言いたくなるワンシーンですね。



次は、学校探検で見つけたものを出し合い、さらに詳しく知りたいことを調べたり、インタビューをしたりする、「学校探検第2弾」を計画しているとのこと。

 1年生のみなさん、待っているよ!