このブログを検索

2025/05/09

5月9日(金)植物は種からどのように育つの?

3年生の理科の授業です。 

「植物は、たねからどのように育つのだろうか。」



予想したことを発表します。

手を挙げて発表しようとする積極的なところがいいですね!



これを見ると、芽が出て、花が咲いて・・・というふうに育っていくという予想かな?
画面にしっかりと注目している子供たちの姿も見られます。

この後に植える種が準備してありました。



種によって育ち方は違うのかな?


しっかり観察して勉強しましょうね。

【今日の一コマ】

5年生の掲示に「春の空」という題材で、子供たちが短文を作りました。

これは情景が目に浮かびますね。おいしそう!

桜の花は子供たちにとっても特別な感じがするのでしょうね。
散った後も輝いている様子を伝えています。

6年生はシーンとしていました。
習字「街角」という画数の多い漢字を毛筆で書いていました。

アルファベットを書く活動をしていたのは、5年生でした。


ALTと自己紹介をする場面もありました。

来週も元気に活動しましょう!