このブログを検索

2025/08/28

8月28日(木)夏休み明けも元気に活動しています!

 今週から学校が再開し、子供たちは暑さに負けず、元気に活動をしています。

2年生の体育では、動画に合わせてリズミカルな体操をしていました。

「元気モリモリ!」のポーズもあってユニークですね。



1年生は、図工で絵筆を使っていました。
何かを描くというのではなく、「筆のお散歩」をしながら、いろいろな線や点などを画用紙に表します。



練習をしてから、いざ、本番です。いろいろな色を使ってみましょう!


筆を思い思いに動かすことができて、楽しい時間でしたね。

体育を終えた2年生は、国語の授業で、本を紹介するスピーチをしていました。
でも、いつもと様子が違う感じがしませんか・・・?


黒板の前ではなく、教室の後ろで発表し、発表を聞くほうも後ろを向いていました。
いつもと違う感じなので、子供たちは少し新鮮な感じでしょうね。


黒板には、発表の仕方が書いてあるので、発表で困ったときは、黒板を見ると大丈夫。
自信をもって発表してくださいね!


6年生は、算数の授業で「合同な形」を学習していました。


真剣に取り組む姿は、さすが最高学年です。
1学期後半も、学習や行事に一生懸命に取り組んで大きく成長してほしいと思います。


引き続き、子供たちの成長を様々な場面で後押ししていきたいと思います。

ご支援、ご協力お願いいたします。