8月20日(水)に、PTA主催「夏休みイベント 水鉄砲まつり」を開催いたしました。
今年は昨年よりも多い参加申込みをいただき児童、保護者合わせて約50名以上の参加となりました。また、昨年に引き続き参加してくれた児童もいました。
保護者の方々にはサポーターとしてのご協力もいただき、ありがとうございます。
また、夏休み中にも関わらず、校長先生はじめ、教頭先生、教務主任、たくさんの先生方も参加してくださいました。
ありがとうございました!
(写真撮れず…来年もし開催するなら、先生方の集合写真も撮りたい!)
おかげで、最後の「児童vs先生たち」の対戦では、普段見られない表情も見受けられ、白熱したゲームとなりました。
(写真撮り損ねました……涙)
水鉄砲対戦の他に、今年は射的コーナーも作りました。
在校生だけでなく、未就学児の子どもたちにも楽しんでいただけたかなと思います。
高得点狙って、なかなか破れない紙を諦めずに狙う様子は、素晴らしいです。
こちらは、涼み中。
保健の冨樫先生からも、熱中症対策やケガ対策など事前にたくさんのアドバイスとご協力をいただきました。
ありがとうございました!
至らない点もあったかと思いますが、サポーターの皆さま、先生方の多大なご協力、臨機応変な対応のもと、暑い中でしたが、けが人もなく、無事に楽しく終わることができ、PTA一同、心より感謝いたします。
PTA一同 (筆 大石)より