このブログを検索

2024/07/03

7月の掲示物(ヒマワリ)

階段の踊り場に掲示委員会の子供たちによるヒマワリの掲示物が貼られていました。

梅雨明けはまだ少し先になりますが,夏が待ち遠しくなるすてきな掲示物に仕上がっていました。

2024/07/01

つかさ屋へ 校外学習

3年生は,6月28日(金)に社会科の校外学習で「つかさ屋 栗生店」に行きました。つかさ屋では,レジスターを触らせてもらったり,作業場が見えるように台を用意していただいたり,たくさんご協力いただき,とても実りのある校外学習となりました。





おいしくなあれ! 味噌づくり

 おいしくなあれ! 味噌づくり


6月25日(火)に総合的な学習の時間で講師の先生をお招きし,3年生児童で仙台味噌づくり体験をしました。


初めに味噌や大豆にまつわるお話を聞き,グループに分かれて味噌を仕込みます。

材料となるふかした「ミヤギシロメ大豆」の味見をしてから作業開始です。

主な作業工程は3つでした。

①大豆を潰す

②米麹・塩・潰した大豆を混ぜる

③仕込み味噌を空気を抜いて樽に詰める


今回仕込んだ味噌は熟成され,6か月後に食べ頃になります。

皆で「おいしくなあれ おいしくなあれ」と気持ちを込めた味噌になりました。

実際に食べられる日が待ち遠しいです。

水泳の学習が始まりました!🏊

 水泳の学習が始まりました!🏊

 今年も水泳の学習が始まりました!今年初めて
水泳の授業に参加する4年生は,プールに入る前からワクワクドキドキの様子でした。先生の指示をしっかりと聞き,安全に気を付けながら,元気いっぱい活動していました。ボビング,頭までもぐる,水中じゃんけん,ふし浮き,背浮きなど,始めは水に慣れるために様々な動きに挑戦しました。

 今シーズンは,10回程度の入水を目指しています。水に慣れ親しみ,水泳の楽しさを味わえるよう,様々な水泳の動きを取り入れ,「水泳運動」につなげていきます。







2024/06/28

第一回 わかば集会

27日(木)に第一回わかば集会がありました。

1~6年生のたてわり班ごとに分かれ,各教室で活動を行いました。
初めに,5年生が1年生を迎えに行きました。

教室の様子です。



自己紹介の後は「フルーツバスケット」や「物当てゲーム」で盛り上がっていました。安全に気を付けながら全員が楽しめる工夫が凝らされていました。

ゲームの途中,上級生が1年生のサポートをするなど,優しさや思いやりが感じられる場面も見られました。

6年生が企画・運営するわかば集会。
これからのわかば集会で,どんなすてきな姿を見られるでしょうか。期待が膨らみます。

2024/06/25

【4年】ブックトークがありました📖

【4年】ブックトークがありました📖 

 6月20日(木)に,仙台市図書館の佐藤さんと加藤さんをお迎えし,4年生に向けてのブックトークが開かれました。「宇宙」をテーマにして,科学的に,そして想像力豊かに書かれた本をたくさん紹介していただきました。

 時々宇宙に関するクイズを交えながらお話をしていただき,子どもたちは興味津々な様子で集中して話を聞くことができました。紹介していただいた本は,1か月の間,お借りできましたので,4年生の廊下に置いておきます。どんどん読んでほしいと思います。






 また,9月3日(火)には仙台市天文台への校外学習も予定しています。宇宙への興味が膨らみますね!


2024/06/20

【4年生】校外学習 葛岡清掃工場・茂庭浄水場へ行って参りました🚌

 6月18日(火)に子どもたちが楽しみにしていた校外学習に行って参りました。

 私たちの身近にある施設でもある葛岡清掃工場では,何台ものごみ収集車がプラットフォーム内にごみを運んでくる様子や、ごみピット内の大きなツメを持ったクレーンなど,興味津々な様子で熱心に見学していました。





 



また,茂庭浄水場では,私たちの飲み水がどうやって作られ,家まで届くのかを分かりやすく説明していただきました。たくさんの工程をへてだんだんと水がきれいになっていくことを学びました。見学の最後には「できたての水」を皆で味わうことができました。










 これから,見学で分かったことなどをスライドにまとめていく予定です。

当日の持ち物のご準備やお弁当の用意など,ご協力ありがとうございました。