このブログを検索

2025/03/07

3月7日(金)エプロン先生、ありがとうございます!

 昨日、1年生が「エプロン先生 感謝の会」を開きました。

お世話になったエプロン先生に感謝の気持ちを伝えようと、子供たちが内容を考え、司会なども務めました。



きちんと座ったり、話を聞いたりするする姿から、「ありがとうの気持ち」をちゃんと示そうとする思いが伝わります。

司会も堂々としていてとても頼もしいですね。

1年間の成長を感じる瞬間です。


お礼の気持ちを込めて、歌「ありがとうの花」を歌いました。
明るく元気な声と、一生懸命な歌い方が感動を誘い、心にしみる歌になりました。

そして、一緒にゲームを楽しみました!
1年生らしい、感謝の伝え方ですね。




1年生の感謝の気持ち、エプロン先生に伝えられましたね。
自信を持って、2年生の学校生活をがんばりましょう!

エプロン先生の皆様には、1年生の成長を様々な形でご支援いただきました。ご協力ありがとうございました。1年生は、自分でできるようになることが徐々に増えていき、自信を付けて2年生になろうとしています。今後も折立小の子供たちを見守り、励ましていただきますようお願いいたします。