このブログを検索

2025/10/01

10月1日(水)季節は秋ですね

 今日から10月です。

校舎内の掲示物が秋らしくなりました。


掲示委員会の子供たちが作成しました。
輪飾りが見事なぶどうになっています。

これは「巨峰」かな?

保健委員会の子供たちは、目を大切にすることを伝えるポスターを手作りしました。



大きなピカチュウに目が向くので、10月10日は「目の愛護デー」の情報も、自然に目に入りますね。


キンモクセイの花が咲き、香りが漂ってきます。



校舎内には、音楽発表会に向けて各学年からいろいろな音が響いています。

5年生の鍵盤ハーモニカチームは、指使いを先生と一緒に確認しながら頑張っていました。


6年生は、ALTのアン先生から英語の歌の歌詞を教わっています。
「A big challenge!」

今日は、高音・低音パートに分かれて合唱練習をしていました。



少しずつ、6年生の歌声をみんなで作っていってくださいね!